17日、漂流教室の続きです。
未来の砂漠化した大地、食料と土地を求めて
人間同士が争う云う構図は
後年、「風の谷のナウシカ」でも描かれていますが
漂流教室の鋭いところは
ご都合主義にならない、というか展開が全く読めない上に
ちゃんと完結している点です。
唯一、女番長がどうやって生き延びたのかだけが気になる。
「14歳」を連載時に読んでましたが、
あれもぶっ飛んだSFでしたっけ。
読み返したいな。
未来の砂漠化した大地、食料と土地を求めて
人間同士が争う云う構図は
後年、「風の谷のナウシカ」でも描かれていますが
漂流教室の鋭いところは
ご都合主義にならない、というか展開が全く読めない上に
ちゃんと完結している点です。
唯一、女番長がどうやって生き延びたのかだけが気になる。
「14歳」を連載時に読んでましたが、
あれもぶっ飛んだSFでしたっけ。
読み返したいな。
タグ:楳図かずお